ABOUT
□指導員
早稲田和大(kazuhiro waseda)
資格:四段、D級指導員、D級審査員、D級審判員
生年月日:1978年1月19日生まれ
職業:公認会計士・税理士・社会保険労務士
子どもたちに分かりやすい説明で丁寧に指導することを心がけています。会員の皆様が全員上達してもらえるよう全力でかんばります。
□KWF(NPO法人空手之道世界連盟)のご説明
KWF(NPO法人空手之道世界連盟)は松濤館流の空手教室です。世界56ヵ国で加盟団体が活動しています。
首席師範は矢原美紀夫先生です。
当教室ではポイントを取る空手ではなく、基本を重視した空手を行っています。
特に下半身の動きを重視して、体全体で強い力を出せるように稽古しています。
※当流派は日本空手協会を独立して設立された流派ですので、基本的な技術体系や試合方法は日本空手協会と同じです。平安の形は矢原先生の解釈により変更されている部分もあります。また、全空連には加盟していません。
□矢原美紀夫首席師範略歴
1947年愛媛県生まれ。69年国士舘大学卒業と同時に(社)日本空手協会に研究生として入所。研修期間を経て指導員となる。71年以後は指導員稽古の合間に世界各地へ空手指導に赴き、また多くの国際試合に出場し輝かしい成績を残す。37歳で選手生活を引退後も指導に専念し、2000年同協会から独立。「空手之道世界連盟」を結成し主席師範に就任。また要人警護を目的としたISS(インターナショナル・シークレット・サービス)を設立し代表取締役社長も務めている。